レゲエ

レゲエの現場を楽しむ為のルール5つ!元サウンドマンがご紹介!

 

どうも!こんにちは!

 

音ハコの管理人のこれちゃんです。

 

さて、今回はレゲエの現場のルールをご紹介!

 

レゲエって他のジャンルに比べて、

現場でのルールが細かそうですからね~。

 

意外と気になる人も多いでしょう!

 

僕は何を隠そう、元サウンドマンです!

 

そんな僕が自信を持ってご紹介していきます!

 

現場に遊びに行きたい人は、

ぜひ最後までご覧下さいね!

 

コチラもCHECK!↓↓

スポンサーリンク

現場とは?

 

え?そもそも現場って何?

 

という方の為に、

まずは現場についてご説明しましょう。

 

現場とは簡単に言ってしまえば、

クラブの事ですね。

 

クラブに足を運んでレゲエを聞く事を、

レゲエ業界では現場に行くと言うんです。

 

なので、現場に行くというのは、

クラブに行くという事だと思っておいて下さい。

 

現場にはルールがある?

 

では、現場にはルールがあるんでしょうか?

 

レゲエって硬派な人が多いイメージがありますからね。

 

ルールを無視して遊んでしまうと、

かなり冷ややかな目で見られるイメージがあると思います。

 

その点は他のジャンルに比べて敷居が高いですね(笑)

 

まあ、厳格なルールは存在しません。

 

レゲエの現場は楽しむ事が一番です。

 

変なルールを作ってしまうと、

誰も楽しめませんからね。

 

しかし、マナーに近い暗黙のルールや、

より楽しむ為のルールは存在します。

 

では、どのようなものなのか?

 

ご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

レゲエの現場のルール

ルールその1・喧嘩はしない

 

まず、これが一番です。

 

レゲエの現場では絶対に喧嘩をしてはいけません。

 

レゲエはとっても平和な音楽。

 

それに、

皆音楽が好きで現場に来ています。

 

なので、喧嘩をしてしまうと他のお客さんの迷惑になります。

 

最悪の場合イベントが中止になりますしね。

 

レゲエの現場では喧嘩はご法度ですよ!

 

ルールその2・音に身を任せる

 

レゲエの現場では音に身を任せましょう。

 

たまにいるんですよね~。

 

ちょっとレゲエを知っているから、

変に音に身を任せない人が。

 

通ぶってるってやつですね。

 

そんな事をしても真に楽しむ事はできません。

 

お客さんとして来ているいじょう、

楽しむのがルールですよ!

 

厳格なルールは存在しませんが、

しっかり音に身を任せて楽しみましょう。

スポンサーリンク

ルールその3・良いと思ったらゴンフィンガーを上げる

画像参照元:https://goo.gl/PPZ12v

 

レゲエにはゴンフィンガーという文化があります。

 

今かかっている曲が良いと思ったら、

ゴンフィンガーを上げるんです。

 

ゴンフィンガーとは、

このような形の事を言います。

画像参照元:https://goo.gl/gBsHQG

 

レゲエでは、

ゴンフィンガーを上げて楽しむのが暗黙のルール!

 

MCの声に合わせてゴンフィンガーを上げちゃって下さい!

 

ルールその4・プレイバック禁止

 

レゲエではプレイバックと言って、

一度かかった曲をもう一回かける事は禁止されています。

 

これをしてしまうと、

お客さんからブーイングがくる事は間違いなし!

 

現場ではあまり見かけませんが、

たま~に見る事ができます。

 

まあ、レゲエにはDUBの文化がありますからね。

 

(DUBについてはコチラの記事をご覧下さい)

レゲエにおけるDUB PLATEとは?DUBとはどう違うの?元サウンドマンが解説! どうも!こんにちは!音ハコの管理人のこれちゃんです。 さて、今回はレゲエにおけるDub Plateについてご説明し...

 

プレイバックの判定も難しいところです。

 

ノリで一回位ならある事はあります。

 

しかし、何回もプレイバックするのはご法度!

 

そういうサウンドがいたら、

思い切りブーイングしてやりましょう!

 

ルールその5・マネープロ

 

Pull It Up=プーロー、プロ、プリトップ

 

まあ、読み方は様々なんですが、

今回はプリトップと呼びましょう。

 

レゲエではプリトップと言って、

曲が盛り上がったら、

もう一回頭から曲をかけ直す文化があります。

 

プリトップをするかしないかは、

基本的にはサウンドマンに委ねられるもの。

 

しかし、マネープロと言って、

お客さんがサウンドマンにプリトップ促す事もできるんです!

 

大体皆1000円位払いますね。

 

気に入った曲がかかったら、

サウンドマンにマネープロを促してみましょう!

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

以上がレゲエの現場でのルールになります。

 

まあ、ガチガチのルールは存在しません。

 

基本的には楽しむ事が一番ですよ!

 

ただ、唯一守って欲しいのは「喧嘩はしない」という事です。

 

レゲエはピースな音楽。

 

喧嘩だけは絶対にしないで下さいね!

コチラの記事もオススメ!

ABOUT ME
これちゃん
無類の音楽好き。 ポップ、ヒップホップ、レゲエ、ジャズにクラシック。音楽ならなんでも大好き! 世の中の森羅万象ありとあらゆる音楽やそれに関するニュースをご紹介していきます!