洋楽

レゲエとヒップホップとR&Bの違いを解説!音楽的には兄弟分?

 

どうも、こんにちは。

 

さて、今回はレゲエとヒップホップとR&Bの違いについて解説!また、それぞれの関係性についても解説していきたいと思います!

 

レゲエとヒップホップとR&Bは切っても切れない関係性があるんです!

 

ブラックミュージックが好きな人はぜひ最後までご覧くださいね!

スポンサーリンク

「レゲエ」と「ヒップホップ」と「R&B」の違い

 

まずは簡単にレゲエとヒップホップとR&Bの違いについて解説しましょう。

 

これらは簡単に言ってしまうと発祥となった国と音楽性が違います。

 

レゲエという音楽は1960年代頃からジャマイカで生まれた音楽。

 

ヒップホップという音楽は1970年代にアメリカで生まれた音楽

 

R&Bは1940年代にアメリカにて生まれた音楽です。

 

このように、生まれた年代も生まれた国も違ってきます。また、音楽性も全然違ってきますね。

 

まずはR&Bの代表的な曲を聞いてみて下さい

 

Waterfalls
TLC
1994/11/15 ¥200

 

かなりスローテンポで聞きやすく、オシャレな曲調ですよね?

 

 

続いてヒップホップの曲を聞いてもらいましょう。

 

Life Goes On
2Pac
1996/02/13 ¥200

 

R&Bに比べるとゴリゴリな感じの音楽ですね。「ラップ」という文化によってゴリゴリ感が強くなっているのでしょう。

 

 

最後にレゲエを聞いてみて下さい。

 

One Love / People Get Ready
Bob Marley & The Wailers
1977/06/03 ¥250

 

R&Bに比べるとヒップホップに近い音楽性ですが、この2つとはまた違った異質な音楽性ですよね?裏打ちが特徴的な音楽でもあります。

 

このように、この3つは音楽性も全く違ってくるのです。

 

しかし、全然関係のない音楽かと言うと、そんな事はありません。レゲエとヒップホップとR&Bは兄弟的な存在でもあるのです。

 

レゲエとヒップホップとR&Bは兄弟

 

この世には様々な音楽がありますよね。「レゲエ」「ヒップホップ」もそうですし、「ポップ」「オーケストラ」「ジャズ」なんかもあります。挙げだすとキリがない位あります。

 

そんな数多い音楽ジャンルの中で、「レゲエ」「ヒップホップ」「R&B」は兄弟的な関係性があると言えます。それぞれのルーツにそれぞれの音楽が関係しているからです。

 

特に、この3つで多大なる影響を与えているのが「R&B」です。音楽的な歴史から見ても、レゲエやヒップホップに比べて歴史が深いですからね。

スポンサーリンク

R&Bがレゲエやヒップホップに与えた影響

 

R&Bという音楽は昔「ソウルミュージック」と呼ばれていました。今でも昔のR&Bを指す時はソウルミュージックと言う呼び方をしますね。

 

そんなソウルミュージック、古くは1940年代頃から存在しており、50年代や60年代になると音楽として完成されていきます。そして、世界中で大流行するのです。

 

ソウルミュージックの代表的な音楽と言えば、僕的にはSam Cookeですね。彼の音楽は非常に素晴らしい!彼について、またソウルについてはコチラの記事で解説していますので、ぜひご覧になってみて下さい。

Sam Cooke(サム・クック)の人気曲10選!マニアがガチで選んだ名曲をご紹介 どうも!こんにちは! 音ハコの管理人のこれちゃんです。 さて、今回は伝説のシンガー Sam C...

 

そして、そんなソウルミュージックに影響されたのが「レゲエ」という音楽です。レゲエは60年代頃からジャマイカで生まれた音楽なんですが、元々は「Ska」という音楽のジャンルでした。

 

スカについてはコチラの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧になってみて下さい。

レゲエ好きなら知っておきたい!スカの必聴名曲30選!前編 僕はレゲエが大好きです。 この世に数ある音楽の中でもレゲエは格別に大好きです。 レゲエって実はその中...

 

スカという音楽がスローテンポになり、ソウルミュージックの影響を受けながら進化したのが「ロックステディ」という音楽です。そして、そのロックステディに「ラスタ」の要素を詰め込んだのが「レゲエ」なんです。

 

ロックステディについてはコチラの記事を

レゲエ好き必見!絶対に知っておきたいロックステディの名曲30選!前編 僕はレゲエが大好きです! この世に数ある音楽の中で、レゲエという音楽に勝る音楽はないと思います。 そ...

 

ラスタについてはコチラの記事で解説していますので、ぜひご覧になってみて下さい。

ジャマイカの宗教「ラスタファリ」がレゲエに欠かせない理由とは? 僕はレゲエが大好きです。数ある音楽のジャンルの中でも、ダントツでレゲエが一番好きです。 レゲエを好きな人なら一度は...

 

もしかすると、ソウルミュージックがなければレゲエという音楽は全然違った音楽になっていたかも知れませんね。

 

レゲエがヒップホップに与えた影響

 

レゲエが全世界的に流行した1970年代、実はこれより昔にジャマイカの音楽文化はアメリカに運ばれていました。

 

そこで特にヒップホップの形成に影響を与えたのが「DJ」という文化です。

 

「DJ」は正式名称をディスクジョッキーと言い、実はジャマイカが発祥の音楽文化なんです。

 

元々は歌が入っていないトラックに乗るように歌い始めたのが最初。音に乗る様を「ディスクジョッキー」と名付けたのでしょう。

 

ヒップホップという音楽はDJ文化を取り入れ、更にラップという形にして昇華させています。もしかすると、レゲエというかジャマイカという国がなければヒップホップは生まれていなかったかも知れません。生まれていたとしても全く違った形になっていたかも知れませんね。

 

今日では「DJ」と言えば様々な音楽で取り入られていますが、その発祥はジャマイカの音楽文化なんです。意外ですよね?

 

ブラック・ミュージックという共通点

 

レゲエとヒップホップとR&Bの関係性は分かってもらいましたか?

 

兄弟の例えで言うと、R&Bが長男、レゲエが次男、ヒップホップが三男という感じでしょうか?

 

しかし、長男だから偉い訳でも、三男だからダメな訳でもありません。

 

音楽は常に進化していますからね。最初は影響を与えたのはR&Bかも知れませんが、今はお互いがお互いに良い影響を与えています。そこに上も下もないんです。

 

そして、この3つの音楽に共通するのが「ブラック・ミュージック」つまり「黒人が作り上げた音楽」という事です。だからこそ、この3つの音楽は親しいものに聞こえるんですね。

 

ポップやクラシックも素晴らしい音楽です。しかし、僕はブラック・ミュージックが大好きですね~。彼らが作り上げる音楽は素晴らしい!

 

これからもブラック・ミュージックの繁栄を願っています。

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

レゲエとヒップホップとR&Bの違い、それは生まれた年代と生まれた国、そして細かな音楽性です。

 

また、それぞれが相互関係のような感じで、それぞれが良い影響を与え続けています。それも「ブラック・ミュージック」という繋がりがあるからでしょう。

コチラの記事もオススメ!

ABOUT ME
これちゃん
無類の音楽好き。 ポップ、ヒップホップ、レゲエ、ジャズにクラシック。音楽ならなんでも大好き! 世の中の森羅万象ありとあらゆる音楽やそれに関するニュースをご紹介していきます!